♨︎毎日温泉に入りたくて熱海に移住しました♨︎

〜日々の散歩で見つけた熱海の記録〜

当ブログでは一部の記事を除きアフィリエイト広告を利用しています

熱海が一番熱い夜【熱海こがし祭・山車コンクール】

今年は去年の倍楽しかった!

7月15日、16日と、熱海では来宮神社の例大祭の一環として、「熱海焦がし祭り 第55回山車コンクール」が行われました。

www.ataminews.gr.jp

来宮神社の例大祭について詳しくはコチラ↓

例大祭 | 熱海 來宮神社(きのみやじんじゃ) | 熱海 來宮神社-きのみやじんじゃ

この2日間、熱海の街は完全なお祭りムード。去年はコロナの影響で参加した山車は10ほどだったのですが、今年は倍以上の22の山車が出場!盛り上がりも倍以上でした!

私が見に行ったのは初日の15日。まずは景気づけのお神輿と、天狗様による麦こがしまき。今年も無病息災を願い、ばっちり浴びてきました。

たくさんの個性的な山車があった中から、上位入賞したもの、印象に残っているものをご紹介します。

優勝した田原本町の山車「木彫りの七福神」。ホーム(駅前の商店街)で出発前から観光客の注目を集めていました。

私が今年一番印象に残ったのが新宿町。前からシャボン玉が出てた!

インパクト大の友楽町。なんと幌馬車!!

木彫りが美しい清水町。

キャラクター山車も根強い人気。浜町はハチワレちゃん。

ド派手イエローの和田山町。

横から見ると…スプラトゥーン!山車のデザインは子供たち主導で決めるのかな??

梅園のマリオ。マリオはもう1台いたような気がします。

水口町の山車は、10月に行われる熱海怪獣映画祭をアピール。

このように木彫りの山車と装飾山車があって、どれも個性的で見飽きません。

今年も一晩中お囃子を聴いて、お祭りの熱に当たって大満足です。

いつかは山車に乗ってみたい…という密かな野望が生まれた夜でした。
また来年!