今の季節だけに見られる絶景です!
ちょっと時間が経ってしまいましたが、先週すすきを見に行きました。向かったのはすすきの名所・東伊豆町の稲取細野高原。
www.town.higashiizu.shizuoka.jp
アクセスは車の方が圧倒的に便利な場所でした。上記のイベント期間中(~11/4)の土日休は伊豆急・稲取駅からバスが出ています。(熱海~伊豆稲取は電車でも車でも約1時間程度。伊豆稲取駅から細野高原は車で約15分)
高原の入り口で入山料(500円)の支払いをして、散策スタート!
稲取細野高原はなんと東京ドーム26個分という広大さ(!!)。体力と時間の都合に合わせてコースが選べます。
着いたのが14時半過ぎだったので、帰りのことを考えて140分コースはあきらめ65分コースを歩いてみました。
少し遅めの時間の方がすすきが輝いてきれいかな?と思って午後に行ったのですが、起伏が多く15時過ぎには日が当たらない斜面が結構ありました。フルコースで満喫したい方はお昼くらいには到着したほうが良さそうです…。
斜陽に輝くすすきと影のコントラスト、それはそれですてきでしたけどね。
お天気の良い日だったので、伊豆の島々が良く見えました。すすき野原と海が一緒に見えるのはちょっと不思議な感じ。
ビューポイントには座れるところも。日が暮れてしまうのでゆっくりしている暇はありませんでしたが…
歩いても歩いても見渡す限りのすすきは、まさに圧巻。秋のすすきイベントは11/4まで。それまで見頃は続いていると思います。秋を感じたい方はぜひ~。
短いコースでも軽登山くらいの感覚で、歩きやすい靴で行くことをお勧めします。