生まれて初めて静岡県富士宮市に降り立ちました。
週末に、仕事の都合で富士宮へ行ってきました。仕事は午後からだったのですが、せっかく初めての土地へ行くので少し早く出てちょっとだけ街を歩いてみることに。
熱海から東海道線で富士まで行って、身延線へ乗り換え。身延線に乗るのも初めてでウキウキです。約1時間の乗車中にいろいろ調べて、街の中心とも言える富士宮浅間大社へ行ってみることにしました。
公式サイト: 富士山本宮浅間大社:トップ
浅間大社は、富士山の噴火を鎮めた御神徳により崇敬を集め、富士山信仰の広まりと共に全国に祀られた1300余の浅間神社の総本宮と称されるようになりました。
(公式HP「御由緒」より引用)
富士宮駅から徒歩10分ほど。富士山信仰の中心である神社ということなのですが…この日はあいにくの薄曇り。本来なら…
矢印あたりに富士山が見えるということです。鳥居・富士山・桜というゴールデントリオを拝みたかったのですが…残念。でも桜はちょうど見頃でとってもきれいでした😇
まずは本堂にお参り。週末ということもあってなかなかの賑わいでした。小さなお子さんを連れた家族連れが多かったのも印象的。
本殿右奥の門をくぐると…
富士山の雪解け水が湧き出る湧玉池です。ここにも桜があって水面に映えて美しい。
池の傍には霊水がいただける水屋が。奥ではお水取用のペットボトルも販売されています。
飲用にする場合は煮沸が必要とのことです。
富士登山をする前にこの霊水で禊をして出かけるという習わしがあるみたいです。今もやっているのかな?
桜の名所としても知られ、境内には約500本の桜の木があるそうです。広い芝生もあり、家族連れや、結婚式の前撮りをする人も見えました。
浅間神社の絵馬は富士山と太陽と波。「世界が平和でありますように。」という絵馬を見つけて、思わず写真を撮らせていただきました。便乗してお祈りします。
時間にそんなに余裕がなかったので駆け足での参拝でしたが、桜の季節に行くことができて良かったです。今度は天気の良い日に行って鳥居と富士山を一緒に拝みたいものです♪
熱海の神社に関する記事はこちら♨︎